相撲界でまたもや騒動が起きてしまいましたね。
日馬富士問題によって横綱日馬富士が引退に追い込まれ、その被害者であった貴乃花親方。
今回は加害者側の親方になってしまい、形勢が真逆となってしまってます。
相撲協会を改革する強い思いの貴乃花親方の弟子である貴公俊が今回問題を起こしてしまいました。
そこで今回は、貴公俊についてみていきたいと思います。
もくじ
双子力士の貴公俊のプロフィール(身長・体重・出身・成績)
四股名名:貴公俊
本名:上山 剛
愛称:ツヨシ
生年月日:1997年5月13日
出身地:栃木県
身長:185㎝
体重:143㎏
所属部屋:貴乃花部屋
得意技:右よつ、寄り
現在の番付:東十両14枚目
最高位:東十両14枚目
生涯成績:117勝86敗(30場所)
貴公俊は茨木県出身です。中学時代にはバスケットボール部に所属していて県選抜に選ばれるほどの腕前だったようです。全国3位入賞の実力だったようです。そんなバスケットの才能のある貴公俊ですので、数多くのバスケット関係者からスカウトがあったようです。仮にバスケの道に進んでいたら、今ごろもしかしたら田伏選手と一緒にプレーしていかたもしれませんよね~。バスケットボールでダンクシュートを決めるとかなりカッコいいですよね~。昔中学の頃小学生用のバスケットコートでダンクを決めてカッコつけてましたね~。
貴公俊ですが、父親のアドバイスもあって角界に進みます。バスケ専門でやっていた人が未経験の相撲をやるなんて当時かなり緊張したでしょうね。そんな貴公俊は、2013年3月場所で初土俵を果たします。
双子力士貴公俊と貴源治の四股名の由来が気になる
今回の騒動の貴公俊は双子で貴源治がいます。
このふたりの四股名名の由来ですが、どうやら二人の親方である貴乃花親方が京都の有名な神社が好きでよく参拝にいくそうなのですが、その神社の創始者辻本源治郎さんと長男辻本公俊さんの名前からつけたという話もあります。
力士の四股名と辻本さんの名前が偶然一緒だったとは考えにくいですね。名前をお二人からとっていても不思議ではないですね。
双子の兄弟なので、よーく似てます。見分け方は、弟の貴源治の方が兄の貴公俊より背が大きく、前歯が抜けているところです。顔の中で言えば、貴公俊は唇の右上にほくろがあります。
タレントの茉奈佳奈や幽体離脱のタッチだって、今でもどっちがどっちだかわかりませんからね~(笑)
力士貴公俊には彼女がいるのか
横綱日馬富士の騒動以前は、しばらくの間相撲人気が続いてましたよね。そんな人気の理由は、若手力士のイケメンぶりにあると思います。今回騒動を起こした貴公俊の師匠貴乃花親方なんて当時は本当にかっこよかったですよね。当時、国民的アイドルであった宮沢りえさんとの交際、そして婚約発表などされましたね。結婚までされなかったのは、非常に残念でした。どの人が見てもお似合いのカップルでしたからね~。そういえば、そんな宮沢りえさんですが、先日森田剛さんと結婚を発表されました。貴乃花親方との婚約解消以来、あまり幸せな印象が持てなかったので、りえファンとして今回の結婚でぜひ幸せになってほしいです。
貴公俊の彼女についてですが、かなりイケメンですので彼女がいても全然おかしくないですが、いまのところ情報が出てません。表には出てませんが、今回の騒動を慰めてくれる彼女はいる可能性は高いですよね。
今回の騒動は、支度部屋で起こったものです。日馬富士問題や大砂嵐の問題、そして今回の貴公俊の問題と次から次へと出てきます。相撲ファンとしては、土俵の中の戦いだけをみたいです。今後問題が起きないように改革が進むことを祈ってます。
今回は、支度部屋で騒動を起こした貴公俊について書いてみました。
最後までお読みいただきありがとうございます。