台風委員会とは何?加盟国はどこ?ファクサイなど名前一覧を調査!

台風委員会って何かご存知でしょうか?

学級委員などは聞いたことあるけど、

『台風委員会』とはなんなんでしょう?

知ってました?

勉強不足で筆者は知りませんでした・・・。

今回は、台風委員会についてみていきたいと思います。


台風委員会とは何?

冒頭のとおり

台風委員会とは何なんでしょうね?

知らなかったです。

で、調べてみたところ

台風委員は、北大西洋または南シナ海で発生する、台風防災に関する国際機関。

1968年、アジア太平洋経済社会委員会及び世界気象機関が共同で設立した。

アジアと極東における台風被害への対策策定と実施を任務とする。

本部はフィリピンのマニラにある。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/台風委員会

ってことです。

要するに、台風委員会って、アジアと極東の台風対策を任務とする国際機関ってことです。

知らない人ってけっこういるんじゃないでしょうか?

筆者は、まったく知りませんでした・・・。

台風委員会の加盟国はどこ?

台風委員会が台風対策をする国際機関であることはわかりました。

そこでなんですけど

委員会ってことは委員がいるんですよね?

国際機関ってことなんで、

加盟国ですよね。

では、その加盟国って気になりますよね?

設立当初からの加盟国及び地域

中国

香港

日本

ラオス

フィリピン

韓国

タイ

その後に加盟した国及び地域

カンボジア

マレーシア

ベトナム

マカオ

北朝鮮

シンガポール

アメリカ合衆国

でした!

アメリカ合衆国も加盟国になっているんですね~。

なんか勝手なんですけど、アジア圏に国や地域が並んでいたので、

突然アメリカが入っているのには、ちょっとびっくりしました。

ファクサイなど名前一覧を調査!

台風15号のことを「ファクサイ」って呼んでいるんです。

なんだ?

ってなった方いませんか?

筆者は、超???でした。

調べたところ

従来、米国が英語名(人名)をつけていたのが、北西太平洋または南シナ海で発生する台風防災に関する各国の政

府間組織である台風委員会が、平成12年から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いら

れている固有の名詞をつけることになった

そうなんです。

そんなこともあって、聞きなれないんですけど

台風に名前がついているんです!

なんか違和感ないっすか?

筆はありますね~。

で、ですね。

台風委員会,一覧

2019年に発生した台風の名前一覧です。

台風1号:パブーク(1月1日)

台風2号:ウーティップ(2月20日)

台風3号:パーセット(6月27日)

台風4号:ムーン(7月2日)

台風5号:ダナス(7月16日)

台風6号:ナーリー(7月26日)

台風7号:ウィパー(7月31日)

台風8号:フランシスコ(8月2日)

台風9号:レキマー(8月4日)

大風10号:クローサー(8月6日)

台風11号:バイルー(8月21日)

台風12号:ポードル(8月27日)

台風13号:レンレン(9月2日)

台風14号:カジキ(9月3日)

台風15号:ファクサイ(9月5日)

※日付は発生日

台風15号である「ファクサイ」ですけど

ラオスが用意した「女性の名前」とのことです。


まとめ

今回、

台風委員会とは

加盟国は

名前一覧

を調査してみました!

これから台風シーズンになりますので、事前に情報を入手し、安全第一の行動をとりましょうね。

また、気象などの記事を書いていきたいと思ってますので

たま~にのぞいてくださいね。

では、また別の記事でお会いしましょう。

帰宅命令の基準とは?大雪や台風等の帰宅困難者救済の基準について調べた

それでは~。

 

 


お役立ち
シェアする
shana16514をフォローする



コメント